2022年6月30日木曜日

みんなで遊ぼう

  スマイル月間の取組の一つ、みんなで仲よく遊ぼうということで今日は6年生が中心に遊びを考えてくれました。めあては「けんかをしない」です。リーダーの6年生がルールを説明しました。そして、みんなで楽しく遊びました。全校ての遊びは「ケイドロ(警察と泥棒)」です。暑い中でしたが、みんなで楽しく過ごすことができました。考えていたことや話し合ったことが形になっていくのは、とても嬉しいことですね。6年生ありがとう。








おすすめの本

 司書の植田先生が各学年におすすめの本リストを作ってくださいました。このリストを見て、たくさんの本を読んでほしいです。見ているだけでもわくわくする素敵なおすすめ本リストです。









 

6年考古学教室

 6年生の考古学教室がありました。まずは、遺跡や土器などについての学習です。実際に触ったり、においをかいだりしながら理解を深めていました。次は体験です。今年の体験は「ガラス玉作り」です。ガラスを溶かして小さな輪っかを作っていきました。バーナーの火で暑かったですが、みんなが楽しく取り組んでいました。今日はご多用の中、考古学教室を開いていただき、ありがとうございました。










 

5年生宿泊学習前4校交流会

 6月29日、7月の船上山宿泊学習に向けての気高4校の交流会が宝木小学校でありました。班に分かれての初めての顔合わせです。自己紹介をしたり、ゲームをしたりと楽しく過ごしました。船上山宿泊学習は7月6日、7日です。体調管理に気をつけて、過ごしましょう。宿泊学習では、楽しい思い出をたくさん作りましょう。








 

2022年6月27日月曜日

祝!優勝

  昨日は、男子バレーボールの県大会が開催されました。逢坂ジュニア男子バレーボール部も出場し、見事、優勝をしました。鳥取県1位となりました。8月に東京で開催される全国大会へ行きます。男子バレーボール部の皆さん、おめでとうございます。全国大会も頑張ってください。応援しています。




6年家庭科学習支援ボランティア

  6年生は、家庭科でエプロンづくりに取り組んでいます。今日は、地域の方、3名が学習支援ボランティアとして来てくださいました。縫い代を三つ折りにしたり、アイロンをかけたり、しつけをしたりとどんどん進んでいきます。ボランティアの方が一人一人に関わりながら教えてくださいました。子どもたちも安心して作業を進めることができました。学習支援ボランティアの皆さん、本日はご多用の中、ありがとうございました。










2022年6月24日金曜日

6月学習参観日

 今日は、学習参観日でした。人権教育の視点での学習を公開しました。各学年で道徳や学級活動の授業が公開されました。子どもたちは、しっかりと考え、自分の意見を発表しながら学習に取り組んでいました。頑張っている子どもたちの姿を見ていただくことができました。学習参観の後は、親子での交通安全教室があり、浜村警察署の前田さんと宝木駐在所の三谷さんが来てくださいました。腹話術のけんちゃんも登場し、子どもたちは、命を守るための大切な話を一生懸命に聞いていました。その後は、救命救急の講習会でした。盛りだくさんのスケジュールでしたが、保護者の皆様、ご多用の中ご来校いただき、今日半日、ありがとうございました。お世話になりました。













2022年6月23日木曜日

Smileプロジェクト高学年からの発信

 スマイル月間の取組の一つとして、本日、高学年が全校に向けて集会を開きました。今、学校の課題と思うことを6年生が話し合い、今よりもっとよくなるように全校で取り組んでいこうと投げかけました。めざす姿は以下の3点です。   

①登校の時に大きな声で挨拶をする ②時間いっぱい黙って隅々まで掃除をする ③誰にでもやさしく仲良くする   です。

それぞれの場面を劇にしてクイズを出しながら全校に伝えました。明日からは、今以上の声で挨拶をしたり、黙って時間いっぱい隅々まで掃除をしたりする姿が見られることと思います。全校が仲良くなるイベントとして「全校遊び」も考えているようです。自分たちで課題を解決していこうとする姿が素敵です。すごいぞ!高学年!今日の集会はくろぼこレンジャーたちが登場して進行をしてくれました。













ぶんぶんゴマをつくりました。

17日に鹿野在住の岡田良平さん、緑さんご夫妻に、全校児童がぶんぶんゴマの作り方を教えていただきました。 材料などは全て岡田さんが準備してきてくださっていて、子どもたちは早速、コマに絵をかいたり紐を通したりする作業に取りかかりました。 あっという間に出来上がったコマは、びゅんびゅん...