2022年6月24日金曜日

6月学習参観日

 今日は、学習参観日でした。人権教育の視点での学習を公開しました。各学年で道徳や学級活動の授業が公開されました。子どもたちは、しっかりと考え、自分の意見を発表しながら学習に取り組んでいました。頑張っている子どもたちの姿を見ていただくことができました。学習参観の後は、親子での交通安全教室があり、浜村警察署の前田さんと宝木駐在所の三谷さんが来てくださいました。腹話術のけんちゃんも登場し、子どもたちは、命を守るための大切な話を一生懸命に聞いていました。その後は、救命救急の講習会でした。盛りだくさんのスケジュールでしたが、保護者の皆様、ご多用の中ご来校いただき、今日半日、ありがとうございました。お世話になりました。













OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...