6年生の考古学教室がありました。まずは、遺跡や土器などについての学習です。実際に触ったり、においをかいだりしながら理解を深めていました。次は体験です。今年の体験は「ガラス玉作り」です。ガラスを溶かして小さな輪っかを作っていきました。バーナーの火で暑かったですが、みんなが楽しく取り組んでいました。今日はご多用の中、考古学教室を開いていただき、ありがとうございました。
今日の昼休憩は、『地域の方と遊ぼう』の日でした。 今日は高学年が企画したチャレンジランキングでした。 福笑い・ブロックつみ、30秒あて、傘バランス、缶ぽっくり、紙飛行機飛ばし等のコーナーを子どもたちとお越しいただいた地域の皆様とで周って楽しみました。 暑い中でしたが、それぞれのコ...