2022年6月23日木曜日

Smileプロジェクト高学年からの発信

 スマイル月間の取組の一つとして、本日、高学年が全校に向けて集会を開きました。今、学校の課題と思うことを6年生が話し合い、今よりもっとよくなるように全校で取り組んでいこうと投げかけました。めざす姿は以下の3点です。   

①登校の時に大きな声で挨拶をする ②時間いっぱい黙って隅々まで掃除をする ③誰にでもやさしく仲良くする   です。

それぞれの場面を劇にしてクイズを出しながら全校に伝えました。明日からは、今以上の声で挨拶をしたり、黙って時間いっぱい隅々まで掃除をしたりする姿が見られることと思います。全校が仲良くなるイベントとして「全校遊び」も考えているようです。自分たちで課題を解決していこうとする姿が素敵です。すごいぞ!高学年!今日の集会はくろぼこレンジャーたちが登場して進行をしてくれました。













チャレンジランキング

今日の昼休憩は、『地域の方と遊ぼう』の日でした。 今日は高学年が企画したチャレンジランキングでした。 福笑い・ブロックつみ、30秒あて、傘バランス、缶ぽっくり、紙飛行機飛ばし等のコーナーを子どもたちとお越しいただいた地域の皆様とで周って楽しみました。 暑い中でしたが、それぞれのコ...