2022年6月23日木曜日

Smileプロジェクト高学年からの発信

 スマイル月間の取組の一つとして、本日、高学年が全校に向けて集会を開きました。今、学校の課題と思うことを6年生が話し合い、今よりもっとよくなるように全校で取り組んでいこうと投げかけました。めざす姿は以下の3点です。   

①登校の時に大きな声で挨拶をする ②時間いっぱい黙って隅々まで掃除をする ③誰にでもやさしく仲良くする   です。

それぞれの場面を劇にしてクイズを出しながら全校に伝えました。明日からは、今以上の声で挨拶をしたり、黙って時間いっぱい隅々まで掃除をしたりする姿が見られることと思います。全校が仲良くなるイベントとして「全校遊び」も考えているようです。自分たちで課題を解決していこうとする姿が素敵です。すごいぞ!高学年!今日の集会はくろぼこレンジャーたちが登場して進行をしてくれました。













親子キャンプ(OGP)

子どもたちが先行編入までにやりたいこと№1の親子キャンプが18日、19日に行われました。 1日目18日は、カレーとデザート作り、全校遊び(カードゲーム・いすとりゲーム)、親子でプール、BBQ、キャンプファイヤー、花火、きもだめしとスペシャルメニューでした。 2日目19日は、朝食つ...