2023年9月14日木曜日

修学旅行1日目パートⅠ

 朝6時30分集合しました。バスを待っている間、出発式をしました。今日から一泊二日の修学旅行です。これから奈良県に向かって出発します。わくわくしながらバスに乗りました。元気に「行ってきまーす」。見送りに来てくださった保護者の皆様、朝早くから、ありがとうございました。











 赤松パーキングエリアです。ここでは、4校での結団式をします。皆さん、楽しい修学旅行にしましょう。引率の先生方、よろしくお願いします。










 法隆寺に到着です。とても静かで歴史を感じます。ガイドさんの案内で見学に行きました。 五重塔や金堂の見学もしました。「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」正岡子規の有名な句碑も見学しました。









 昼食の時間です。朝の集合が早かったのでおなかがすきました。みんなでおいしくいただきました。ここでは買い物もしました。奈良のお土産をたくさん買いました。














  東大寺に到着です。ここでは、大仏殿の見学をします。奈良公園には鹿がたくさんいます。「百聞は一見に如かず」実際に見る大仏の大きさに驚きました。歴史を感じます。










影絵劇「ジャックと豆の木」

20日(月)に全校児童で影絵劇「ジャックと豆の木」を鑑賞しました。 手を使っての影絵と予想していたら、手だけでなく、体全体を使っての予想をはるかに超えるダイナミックな影絵劇でした。場面転換も早く、しかも歌ありダンスありであっという間に前半が終わりました。 前半が終わってから子ども...