今日は、4~6年生の体育の学習にちゃれきんぐの指導員さんが2名お越しくださいました。
はじめに棒を使っての体ほぐし運動、次は、跳び箱運動に挑戦しました。
跳び箱運動の今日のメインは、開脚跳びと台上前転です。台上前転は恐怖心がある児童が多かったのですが、ちゃれきんぐの指導員さんににコツを教えていただき、次第に跳び箱の上で前転ができるようになっていきました。
指導員さんに褒めていただいた時の児童の表情は、少し恥ずかし気でしたが、少しずつ自信をつけている様子が感じられました。
今日の昼休憩は、『地域の方と遊ぼう』の日でした。 今日は高学年が企画したチャレンジランキングでした。 福笑い・ブロックつみ、30秒あて、傘バランス、缶ぽっくり、紙飛行機飛ばし等のコーナーを子どもたちとお越しいただいた地域の皆様とで周って楽しみました。 暑い中でしたが、それぞれのコ...