2022年7月13日水曜日

スイカの試食

  農園のスイカが大きく育っています。これまでにできたスイカがカラスに突かれて穴が空いたので赤いネットをかぶせる作業をしました。ところが、その作業中にスイカがポロリと茎から外れてしまいました。これは、もう食べるしかないということで、1年生、2年生、3年生がスイカの試食会をしました。予想以上に赤くなっていておいしそうなスイカでした。最後は「校長先生もどうぞ」とみんなで校長室に持って来てくれました。優しい子どもたちです。食べてみると甘くて美味しかったです。ありがとうございました。ごちそうさまでした。食べるときは、みんなが静かに黙食です。







OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...