7月になりました。暑い日が続いています。
昨日、1・2・3年生の児童10名が、田仲にある亀井茲矩公の墓に行ってきました。
現地では田中さんが子どもたちを温かく迎えてくださいました。
子どもたちからは、「いつそうじをしているのですか」「亀井さんがお墓はここがいいと言ったのはなぜですか」等の質問がでました。
田中さんが子どもたちの質問にていねいに答えてくださいました。
また一つ、子どもたちにとって大事な場所が増えました。
子どもたちが先行編入までにやりたいこと№1の親子キャンプが18日、19日に行われました。 1日目18日は、カレーとデザート作り、全校遊び(カードゲーム・いすとりゲーム)、親子でプール、BBQ、キャンプファイヤー、花火、きもだめしとスペシャルメニューでした。 2日目19日は、朝食つ...