11月12日(火)に租税教室感謝状贈呈式が行われました。
逢坂小学校では、毎年6年生の子どもたちが鳥取税務署の方に税金の意義やその役割、使い道などをわかりやすく教えていただく『租税教室』を行っています。
今年の6年生も6月の租税教室で税金について詳しく教えていただきました。
1億円(もちろんダミーです。)の入ったアタッシュケースを持たせていただき、その重さを実感した6年生の子どもたちでした。
今日は鳥取税務署の署長さんが来られ、感謝状と記念品をいただきました。
9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。 鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。 次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。 砂の美術館は、「...