2024年11月7日木曜日

いもほり

10月30日にさつまいもほりをしました。

地域の方が3名お越しくださり、子どもたちがいもを掘りやすいように土を柔らかく起こしてくださいました。

子どもたちが掘り始めると次から次に子どもの顔ほどの大きなおいもが見つかり、どんどん掘り進めました。

あっという間に2畝分のおいもを掘りました。

さてさて、このおいもを使ってどんなおいしいお料理ができるのでしょうか。

楽しみですね。


















OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...