2024年10月16日水曜日

本日の学習の様子

後期がスタートして2日目です。

登校してきた子どもたちと旧校庭の金木犀のいい香りを共有することができ、気持ちの良い朝を過ごしました。

1時間目の学習の様子です。

1年生は見つけたものをわかりやすく伝えようという国語の学習でした。公園で見つけた数珠玉や落ち葉の色や形をわかりやすく伝えるにはどうしたらよいかしっかりと考えて文章を書き始めました。1年生の書く力がぐんぐん伸びてきています。

6年教室前の廊下に修学旅行のまとめが掲示されいていました。それぞれが感じたことや気づいたことをタブレットで上手にまとめていました。さすが6年生です。9月の修学旅行がもう随分前のことのようです。

















親子キャンプ(OGP)

子どもたちが先行編入までにやりたいこと№1の親子キャンプが18日、19日に行われました。 1日目18日は、カレーとデザート作り、全校遊び(カードゲーム・いすとりゲーム)、親子でプール、BBQ、キャンプファイヤー、花火、きもだめしとスペシャルメニューでした。 2日目19日は、朝食つ...