2024年2月1日木曜日

2月の全校朝会

 今日から2月です。今朝は2月の全校朝会がありました。全学級が一列に並び、静かに歩いて会場に向かいました。そして、入り口では、一人一人が大きな声で「おはようございます」とあいさつをして入ってきました。成長を感じました。校長先生からは、1月26日(金)に行われた気高中学校体験入学で6年生がとてもよい姿勢で話を聞いていたことや中学生のあいさつが素晴らしかったことの紹介がありました。そして、逢坂小学校の子どもたちも日頃から元気な声であいさつができていること、これからもあいさつが響く学校にしていきましょうと話されました。次に表彰がありました。多読賞の3人が作った、オリジナルバッジが渡されました。その後は図工の表彰でした。名前を呼ばれると大きな声で返事をしたり、表彰される人をしっかりと見守ったりする子どもたちの姿が素晴らしかったです。









全校社会見学

9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。 鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。 次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。 砂の美術館は、「...