今日の読書の時間は、読書月間の取組の一つ、先生による読み聞かせの2回目がありました。それぞれの先生方が学年に合わせた本を選び、読み聞かせをしていました。子どもたちは読み聞かせが大好きです。とても集中して聞いていました。いよいよ今週の金曜日は読書月間の最終日となります。図書委員会を中心に読書集会が開催されます。
7月になりました。暑い日が続いています。 昨日、1・2・3年生の児童10名が、田仲にある亀井茲矩公の墓に行ってきました。 現地では田中さんが子どもたちを温かく迎えてくださいました。 子どもたちからは、「いつそうじをしているのですか」「亀井さんがお墓はここがいいと言ったのはなぜです...