水曜日の2校時は、全学級が道徳の学習をしています。それぞれの学年での授業もありますが、時々は中学年、高学年で合同での授業もあります。今日は高学年合同での授業でした。高学年は、自分の思いを道徳ノートに書き込んでいきます。そして、それを発表します。それぞれの思いを発表し合うことで自分とは違う考えを聞いたり、自分と似ている考えに共感したりしながら学習が深まります。教材と向き合い、しっかりと学びに向かっています。
新年度がスタートして、初めてのファミリー班活動がありました。 班長の自己紹介の後、班のスローガンの発表、班のメンバーの自己紹介をしました。 その後、班ごとにカルタやトランプをして遊びました。 自己紹介では緊張していた1年生も、トランプやカルタが始まるとすっかり打ち解けて楽しく遊ぶ...