水曜日の2校時は、全学級が道徳の学習をしています。それぞれの学年での授業もありますが、時々は中学年、高学年で合同での授業もあります。今日は高学年合同での授業でした。高学年は、自分の思いを道徳ノートに書き込んでいきます。そして、それを発表します。それぞれの思いを発表し合うことで自分とは違う考えを聞いたり、自分と似ている考えに共感したりしながら学習が深まります。教材と向き合い、しっかりと学びに向かっています。
9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。 鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。 次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。 砂の美術館は、「...