2023年10月19日木曜日

4年生防災教室

 今日の3校時、4年生の社会科の学習の時間、鳥取県防災アドバイザーの横山ひとみ先生をお招きしての防災教室がありました。鳥取県で起こった地震のことを聞いたり、津波のことを聞いたりしました。普通の波と津波の違いを動画を見ながら学習しました。20㎝の津波でも立っていることができないことを知りました。また、地震に備えるためには、どんなことに気を付けていくのか、安全に過ごすためにはどんなことが大切かなどを教えていただきました。防災かるたをしながら大事なことを押さえたり、災害時の体の動きを動物に例えて教えていただいたりしました。45分の学習があっていう間でした。たくさんのことを学ぶことができました。横山先生、ご多用の中ありがとうございました。








 

親子キャンプ(OGP)

子どもたちが先行編入までにやりたいこと№1の親子キャンプが18日、19日に行われました。 1日目18日は、カレーとデザート作り、全校遊び(カードゲーム・いすとりゲーム)、親子でプール、BBQ、キャンプファイヤー、花火、きもだめしとスペシャルメニューでした。 2日目19日は、朝食つ...