2023年9月8日金曜日

避難訓練(地震)

 午前10時、地震を想定した避難訓練を実施しました。机の下に体を入れて頭を守ること、素早く避難をすることなど、みんなが真剣に取り組みました。鳥取地震から80年であること、7年前の鳥取県中部地震のことなどを話しながら、日々の備えの大切さや訓練の大切さなどを伝えました。今日は家庭でも防災についての話をしてほしいと思います。







 

亀井茲矩公のお墓へ

7月になりました。暑い日が続いています。 昨日、1・2・3年生の児童10名が、田仲にある亀井茲矩公の墓に行ってきました。 現地では田中さんが子どもたちを温かく迎えてくださいました。 子どもたちからは、「いつそうじをしているのですか」「亀井さんがお墓はここがいいと言ったのはなぜです...