2023年1月16日月曜日

冬場の体力づくり

  全校で取り組んでいる縄跳びの時間です。どんどん上達しているのがわかります。写真を撮っていると、低学年の児童がやってきて、100回連続で跳んでいる見せてくれました。冬場の体力づくりとして始めた縄跳びですが、みんなが自分のめあてに向かって取り組んでいる姿が素晴らしいです。





OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...