2022年12月9日金曜日

縄跳びにチャレンジ

  冬場の体力づくりとして、12月と1月には、毎週火曜日と金曜日の業間休憩に10分間縄跳びにチャレンジしています。全校が体育館に集まって、縄跳び進級表を持って縄跳びにチャレンジです。「校長先生、見といてくださいね」と自分の得意な跳び方を披露してくれる子や「何回跳べたか見といてください」と難しい技に挑戦する子。あきらめずに何事にもチャレンジする姿が嬉しいです。




OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...