気高給食センターの平井先生による食の指導がありました。今月は4年生と5年生です。内容は「しっかりと朝ごはんを食べよう」です。朝ごはんを食べることがなぜ大切なのかについてのお話の後、ご飯やパンの他にも野菜や肉や魚、卵、果物など栄養のバランスを考えた食事の大切さについても聞きました。今日の献立には「納豆ボール」が出ていましたが、子どもたちに大人気のようで、また出してほしいとリクエストをしていました。平井先生、ご多用の中、ありがとうございました。
子どもたちが先行編入までにやりたいこと№1の親子キャンプが18日、19日に行われました。 1日目18日は、カレーとデザート作り、全校遊び(カードゲーム・いすとりゲーム)、親子でプール、BBQ、キャンプファイヤー、花火、きもだめしとスペシャルメニューでした。 2日目19日は、朝食つ...