2025年11月15日土曜日

学習発表会

11月15日(土)の学習発表会には、たくさんの来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。学習発表会に向けて子ども達が考えたスローガンは『堂々と心に残る美しさ~力を合わせてがんばろう~』でした。閉校を目の前にして子どもたちが、保護者の皆様、地域の皆様の心に残る美しい思い出を届けたいと考えたスローガンです。

学習発表会当日は、逢鷲太鼓、群読、劇の3部構成でした。普段の授業や活動を通して培った力が、一つ一つの発表に表れてました。学習発表会に向けて、子ども達は自ら考え、仲間と協力し、時には悩みながらも一生懸命に取り組んできました。子ども達の成長を皆さまにご覧いただき、会場からも度々たくさんの拍手をいただき、子ども達の喜びにつながりました。

前日からの準備や当日の片付けのお手伝いをしてくださった皆さまにも、心より感謝申し上げます。

これからも、子ども達が健やかに成長していけるよう、教職員全員で支えてまいりたいと思います。どうぞ引き続き、逢坂小学校へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。




























OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...