2025年1月28日火曜日

なつかし読書コーナー

図書委員会の企画した『なつかし読書』のコーナーが廊下や図書館にできました。

保護者の皆様、先生方、子どもたちがなつかしいと感じる本の紹介コーナーです。

私は小学校1年生の時に読んだ本『はなのすきなうし』を紹介しました。

先日の参観日の際にいただいた保護者の皆様の『なつかしい本』には、保護者御自身が小さいころに読まれた本や、お子さんが小さいころに読み聞かせをされた本などがたくさんありました。

紹介していただいた本を子どもたちが図書館で探して手に取って読んでくれるとうれしいです。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。










OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...