2023年8月25日金曜日

着任式と全校集会

 8月1日より新しい職員を迎えました。今日は全校集会の前に着任式をしました。その後、夏休み明け全校集会をしました。全校が元気に登校し、みんなで前期後半をスタートすることができました。前期後半の登校日は30日。その間、大きな行事もあります。まずは毎日元気に登校すること、何にでもチャレンジしていくこと、友達となかよく遊ぶことを目標に10月6日の前期終業式まで、自分の成長を感じながら頑張ろうと話しました。その後は子ども造形展の表彰、男子バレー部の表彰、そして、代表のスピーチがありました。スピーチでは、夏休みの思い出や前期後半に頑張りたいことなどの発表がありました。子どもたちがしっかりと前を向き、話を聞く姿勢に成長を感じました。











OGPドミノたおし

今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...