2023年7月10日月曜日

校内授業研究会

  第1回の校内授業研究会がありました。本年度は、国語科の授業づくりについて、研究を深めていきます。国語が好き、国語の授業が楽しいと思える子どもたちを育てていくために、どのように授業を組み立てていくのか、そして、少人数のよさをいかしたスキルタイムでは、どのような取組をすれば効果的なのかなどについて、東部教育局指導主事皆川先生にご指導していただきました。本日ご指導していただいたことを明日からの授業づくりにいかしたいです。皆川先生、本日はご多用の中、ありがとうございました。











親子キャンプ(OGP)

子どもたちが先行編入までにやりたいこと№1の親子キャンプが18日、19日に行われました。 1日目18日は、カレーとデザート作り、全校遊び(カードゲーム・いすとりゲーム)、親子でプール、BBQ、キャンプファイヤー、花火、きもだめしとスペシャルメニューでした。 2日目19日は、朝食つ...