3月17日(金)の卒業式に向けて、全校での練習が始まりました。呼びかけや歌練習の他、入退場の練習等、熱心に取り組んでいます。卒業生も在校生も座る姿勢が素晴らしいです。腰骨を立てて座る姿は、毎日の立腰タイムの成果だと感じます。
今日はOGP(逢坂小グッバイプロジェクト)の第4弾ドミノたおしをしました。 2・3年生の子どもたちが中心となって進行を行いました。 2000個のドミノのピースを使って、大堤池、鷲峯山、校舎、OUSAKAの文字をつなげました。途中何度か、ドミノが倒れてやり直しとなりましたが、大人も...