2023年2月27日月曜日

食の指導4年生・5年生

  食の指導がありました。今日は4年生と5年生です。テーマは「おやつについて考えよう」です。今日も気高給食センターの平井先生が来てくださいました。おやつのとり方には「とる時間、内容、量」の3つのポイントがあるそうです。食べる時間はご飯の2時間くらい前、内容は糖分や油をとり過ぎないように、そして、量は一日に200キロカロリーを目安にとることがよいと教えていただきました。子どもたちの中からは「お菓子の袋を一袋全部食べてしまう」とか「クッキーやせんべいを10枚くらい食べてしまう」などと日頃のおやつを振り返った発言がありました。何事も食べ過ぎに注意です。平井先生、本日はご多用の中、ありがとうございました。







令和6年度離任式

令和6年度の離任式をしました。 お二人の先生とのお別れとなりました。 お二人の先生には、逢坂小学校のくろぼっ子たち全員が大変お世話になりました。 お別れするのはさみしいですが、またいつかお会いできる日を信じております。 どうかお元気でお過ごしください。 本当にありがとうございまし...