2023年2月28日火曜日

読書ビンゴ

  子どもたちの読書量を増やす取組の一つとして、読書ビンゴをしています。子どもたちの困り感の一つにどの本を選んでいいのかわからないという課題があるように思います。そこで、ビンゴにはキーワードを入れて提示しました。どこから探していいのか困ってはいけないので、図書室の他に、隣りにあるにっこりスマイルルームにもキーワードごとに本を置いて、探しやすくしました。その結果、他学年の教科書で紹介されている本も自然と見ることができました。ビンゴが始まってからの朝読書の時間は、自分が選んだ本にじっくりと向かう姿が見られました。楽しみながら、読書活動を続けています。期間は、3月10日までです。












全校社会見学

9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。 鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。 次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。 砂の美術館は、「...