2023年1月19日木曜日

防犯教室

  今日は、浜村警察署の方にお越しいただき、不審者対応の防犯教室を実施しました。まずは、不審者役の警察官の方が職員玄関から入ってくるという設定で始まりました。職員の対応の仕方や児童の安全確保などについての指導をしていただきました。訓練の後は、児童への指導です。「イカのおすし」についてのお話をわかりやすく教えてくださいました。「イカのおすしのイカは何ですか」と尋ねられると児童から、「行かない!」とすぐに反応が返ります。特に登下校は十分に気をつけることを学びました。「あいさつができる地域には犯罪が少ないんですよ」と警察の方が話されました。児童の大きな声でのあいさつは、安全なまちづくりの第一歩になっています。








安全ボランティアの皆様

夏休みを前に学校安全ボランティアの会を行いました。 日頃子どもたちの登下校を見守ってくださっている、とてもありがたい存在の皆様にお越しいただき、地域での子どもたちの様子をうかがいました。 その後は地区別児童会にも出席していただき、夏休みのきまりをみんなで確認しあいました。 ボラン...