2022年5月26日木曜日

朝の農園活動

 登校すると子どもたちは、校舎に隣接する逢坂ゆめ農園に行きます。水やりをするためです。各学年で植えた野菜の苗やサツマイモの苗に水をたっぷりとあげます。じょうろで水をやるために水を汲んでは何往復もしたり、ペットボトルのじょうろで水やりをしたりが毎朝の日課となっています。6年目となった6年生もせっせと水やりをします。その姿を手本に他の学年も 熱心に活動します。「くろぼこに汗する子」本校の子どもたちは、よく働きます。その姿がとても嬉しいです。












チャレンジランキング

今日の昼休憩は、『地域の方と遊ぼう』の日でした。 今日は高学年が企画したチャレンジランキングでした。 福笑い・ブロックつみ、30秒あて、傘バランス、缶ぽっくり、紙飛行機飛ばし等のコーナーを子どもたちとお越しいただいた地域の皆様とで周って楽しみました。 暑い中でしたが、それぞれのコ...