本年度も「つきあそび」をします。つきあそびは、地域の方と児童との交流を目的に行います。本年度は、毎月第一木曜日の13時~13時30分です。4月は、28日に行います。風車作りをする予定です。
もう一つは、「くろぽっこの木」です。友達へのありがとうメッセージを掲示します。うれしかったことや感謝を伝えたいこと、友達の頑張りなどを葉っぱに書いてボックスに入れます。放送で紹介されたものを貼っていきます。葉っぱでいっぱいになるのを楽しみにしています。
9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。 鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。 次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。 砂の美術館は、「...