2025年10月10日金曜日

全校社会見学

9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。

鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。

次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。

砂の美術館は、「日本」の展示期間中でした。知っている歴史の登場人物や建物を見て、その作品の奥行感や作業の細かさに感動していた子ども達でした。

青谷上寺地史跡公園では、お家の方の手作り弁当をいただいた後、館内見学をしました。そして勾玉作成体験をしました。ぴかぴかの勾玉になるように時間いっぱい磨きました。すてきなお土産ができました。

最後に殿の布勢の清水に行きました。例年中学年の児童が見学に行っていますが、今年は最後の年でもあり、全校児童で行かせていただきました。地域の安藤さんと山田さんが迎えてくださり、清水についてお話をしてくださいました。

浦富海岸遊覧船は波が高かったため欠航となり、残念ながら乗ることはできませんでしたが、それぞれの見学地で教室ではできない学びをすることができた子どもたちでした。

お世話になった皆様ありがとうございました。
















































2025年10月7日火曜日

校内駅伝大会

10月4日(土)にあいにくの雨模様で実施できなかった校内駅伝大会を本日行いました。16人が2つのチームに分かれて襷をつなぐ駅伝大会でした。

秋晴れの良い天気のもと、全員参加で行うことができたことを何よりうれしく思いました。

9月のはじめから中間休憩にランラン走として全校児童が練習してきた成果もあり、誰一人途中棄権することなく、次の人に襷をつなぐことができました。

自分の区間を走り切り、ゴールした後苦しくて倒れこむ児童や、めあてを達成しさわやかな笑顔の児童など、それぞれの思いのあふれた駅伝大会となりました。

保護者の皆様、地域の皆様のご声援をありがとうございました。

また、駅伝大会の後はOGPの人文字プロジェクトにも合計100名の方が参加をしてくださいました。本当にありがとうございました。

保護者や地域の皆様の逢坂小学校の子どもたちへのあたたかいお気持ちをしっかりと感じることのできた一日でした。   

           











           




































2025年10月4日土曜日

子ども秋祭り

あいにくの雨模様のため、本日予定していた校内駅伝大会とOGPの人文字を7日(火)に延期しました。

走る満々ではりきって登校してきた子どもたち。延期になったことを知るとがっかりしていた様子でしたが、午後からは地域や保護者の皆様が企画してくださった『子ども秋祭り』で思い切り楽しみました。

カレー、豚汁、おにぎり、フランクフルト、おだんご、たい焼き、ポップコーン、綿菓子等のおいしいお昼ごはんとおやつも準備していただいていました。

お腹がいっぱいになった後は、ゴム鉄砲つくり、射的、ヨーヨー釣り、ボールプール等で楽しく遊びました。

中学生のみなさんがそれぞれのコーナーのお手伝いをしていただいたおかげで、小学校の子どもたちが楽しく遊ぶことができました。

地域の皆様、保護者の皆様、中学生のみなさん、ありがとうございました。





















2025年10月1日水曜日

グラウンドゴルフ大会

30日に地域の方と一緒にグラウンドゴルフ大会を行いました。

地域の方が9名がお越しくださいました。

2年生以上は昨年度も体験させていただいたので、はりきってスタートしました。

1年生は初めてのグラウンドゴルフでしたが、地域の皆様がていねいに教えてくださったおかげで、あっという間に上手になりました。

「逢坂小学校での最後のグラウンドゴルフ大会でした。地域の方と楽しくできてよかった。」という感想を発表する児童もいました。

また一つ、逢坂小学校でのすてきな思い出ができました。

ご参加いただいた地域の皆様ありがとうございました。



































2025年9月24日水曜日

ランラン走、はりきっています。

10月4日(土)の駅伝大会に向けての練習、ランラン走が始まっています。

中間休憩に校庭をそれぞれの児童にあったペースで走ります。

1・2年生は内側のトラック2周でシール1枚、4年生以上は外側のトラック2周でシール1枚を台紙に貼っていきます。

さあ、10月4日の駅伝大会本番までにしっかり走って体力をつけましょう。

地域、保護者の皆様、当日の応援をよろしくお願いいたします。















全校社会見学

9日(木)に全校児童で社会見学に行きました。 鳥取砂丘ビジターセンターでは、砂丘の成り立ちや大きさ、風紋のできる仕組みについて教えていただきました。 次にかにっこ館に行きました。かにの種類や大きさ、海水温の上昇による生き物の影響についてお話ししていただきました。 砂の美術館は、「...